南葛SC / NANKATSU SC

東京都葛飾区からJリーグ入りを目指し活動中のチーム。世界的に有名な『キャプテン翼』の原作者、高橋陽一先生が代表取締役を務める南葛SCのnote公式ページです。http://www.nankatsu-sc.com/

南葛SC / NANKATSU SC

東京都葛飾区からJリーグ入りを目指し活動中のチーム。世界的に有名な『キャプテン翼』の原作者、高橋陽一先生が代表取締役を務める南葛SCのnote公式ページです。http://www.nankatsu-sc.com/

ストア

  • 商品の画像

    2023シーズン チームタオルマフラー

    2023年シーズンの【南葛SC】オリジナルタオルマフラー販売開始! 柔らかな肌触りで汗を優しく吸収します。 観戦時に欠かせない応援アイテムです✨ チームカラーのホワイトとブルーに、チームエンブレムと翼くん入り。 NANKATSU SCと南葛SCの洋と和のデザイン。 是非この機会に‼️ 素材:表ポリ 裏面綿100% 受注生産のため、発送までお時間いただきます。 3月29日に発送予定です。
    3,000円
    南葛SC オリジナルストア
  • 商品の画像

    南葛SC オリジナルウォッチ

    商品スペック 製造:日本製 駆動方式:クオーツ (ムーブメント:国産、電池寿命約2年間) 平均月差±20秒程度 耐水性:強化防水20気圧 保証:1年間保証 ■材質 ケース:ステンレス316L ガラス:風防サファイアクリスタルガラス ラバー:シリコンラバー サイズ:ケースシルバー45㎜ ケースブラック42㎜ 専用BOX入り ご注文後、発送まで1ヶ月ほどかかります。
    32,000円
    南葛SC オリジナルストア

マガジン

  • 南葛SC 試合観戦リポート!

    南葛SCの試合を見に来てくださったファン、サポーターの皆さんのnoteをまとめさせていただきました。

  • 2020シーズン試合結果

    東京都社会人サッカーリーグ1部で戦う南葛SCの2020シーズンの全試合結果一覧

  • がんばれ!南葛SC

    毎週火曜23時00分から23時30分にかつしかFMで放送中の「がんばれ!南葛SC」。南葛SCの最新情報を音声でお届けしています。

  • 商品の画像

    2023シーズン チームタオルマフラー

    2023年シーズンの【南葛SC】オリジナルタオルマフラー販売開始! 柔らかな肌触りで汗を優しく吸収します。 観戦時に欠かせない応援アイテムです✨ チームカラーのホワイトとブルーに、チームエンブレムと翼くん入り。 NANKATSU SCと南葛SCの洋と和のデザイン。 是非この機会に‼️ 素材:表ポリ 裏面綿100% 受注生産のため、発送までお時間いただきます。 3月29日に発送予定です。
    3,000円
    南葛SC オリジナルストア
  • 商品の画像

    南葛SC オリジナルウォッチ

    商品スペック 製造:日本製 駆動方式:クオーツ (ムーブメント:国産、電池寿命約2年間) 平均月差±20秒程度 耐水性:強化防水20気圧 保証:1年間保証 ■材質 ケース:ステンレス316L ガラス:風防サファイアクリスタルガラス ラバー:シリコンラバー サイズ:ケースシルバー45㎜ ケースブラック42㎜ 専用BOX入り ご注文後、発送まで1ヶ月ほどかかります。
    32,000円
    南葛SC オリジナルストア
  • もっとみる

最近の記事

南葛SC JFL昇格までの道のり(10月最新版)

2022年、南葛SCは日本最高峰プロサッカーリーグ「J1リーグ」から数えて、5部リーグ相当の関東サッカーリーグ1部に所属しています。 南葛SCがプロリーグであるJ3に参入するには、JFLに昇格する必要があり、今季の最大目標となります。ただし、関東サッカーリーグ1部で優勝するだけでは、JFLに昇格することはできません。 JFLに昇格するためには、11月に開催予定の『全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(以下、地域CL)』で2位以内に入る必要があります。 地域CLには全国9

  • 絵日記のように2022のウェルカムボードを振り返ります。(南葛SC編)

    こんにちわ。よこです。 先日9/25に南葛SCはレギュラーシーズンの 全試合を終えました。 10チーム総当たり、ホーム&アウェーの18 試合なので、そのうちホームの試合は9試合ということになります。 度々お話ししていることですが、私は今シーズンのホーム奥戸の試合でウェルカムボードを描かせて頂きました。 初めてのことだし本当に最終戦まで手探りの作業でしたがなんとか全8枚(東邦チタニウム戦は水元で実質無観客のためボード無し)を書き終えました。 ウェルカムボードはアウェーのBゲ

  • 南葛SC初観戦の話

    南葛SC関連の皆様はおそらくはじめまして。 普段お世話になっている皆様はどうも。 いつもはJ3の鹿児島ユナイテッドFCやプロ野球の千葉ロッテマリーンズを応援してる幕張事変という者でございます。 9/25日に奥戸総合スポーツセンターで行われた南葛SCvsVONDS市原FCの試合を現地観戦したのでその際経験したり思ったりしたアレコレをこのnoteに書いていこうと思います。 とはいえもう観戦noteはいくつか書かれてますし、素人が書いているので気楽に読んでもらい思うところあったら気

  • 2022/9/25晴れ。関東リーグ後期第9節「南葛SC vs VONDS市原」

    はじめにこの日は全ての試合が同時刻にキックオフとなります。これで今シーズンも最後となり、全ての試合が消化されます。 と言いたいところですが、エスペランサSCと東京ユナイテッドの試合が台風により延期で未消化のままとなってしまいました。 再試合の日程は10月2日(日)の19:00から、会場は千葉のJFA夢フィールドになります。 やはり直前の延期だったので、日程や時間の調整と会場探しが非常に大変だったのだろうな、と想像できます。 そういったわけで、この日で全試合が消化される

マガジン

マガジンをすべて見る すべて見る
  • 南葛SC 試合観戦リポート!
    南葛SC / NANKATSU SC
  • 2020シーズン試合結果
    南葛SC / NANKATSU SC
  • がんばれ!南葛SC
    南葛SC / NANKATSU SC
  • 2021シーズン試合結果
    南葛SC / NANKATSU SC
  • 写真ギャラリー
    南葛SC / NANKATSU SC

記事

記事をすべて見る すべて見る
  • 有終の美を飾るのは10月に。(9.25vsVonds市原編)

    お疲れさまです、よこです。 さて。 9/25をもちまして、南葛SCの関東リーグ1部 でのチャレンジ1年目のレギュラーシーズンが終了しました。 後期8節の台風の影響で消化できてないチームもあり、まだ全体の順位は確定してませんが、 栃木シティさんが優勝を決め、南葛SCは7位となり、なんとか残留圏内に留まることが 出来ました。 というわけで、そんなリーグ最終戦をホーム奥戸で過ごした私の1日をお話ししたいと 思います。 まず、こちらから。 今季最後のウェルカムボード!ホーム9戦

  • 嵐と歓喜の江戸川葛飾隣町ダービー。(9.19vs東京23SC編)

    お疲れさまです。 よこです。 嬉しくて取り急ぎnoteを更新した次第ですが、あまりの急ぎっぷりに内容は大変とっ散らかっております。 それでも宜しければどうぞ最後までお付き合いくださいませ。 さて。 9月19日は江戸川陸上競技場にて、関東サッカーリーグ1部後期8節である、 東京23FCー南葛SCの試合が行われました。 前日に行われる予定であった同じリーグの 他の試合も中止になったりと、この試合も開催されるのか不安に思われていた方も多いと 思います。 なぜならば、 超攻撃的大

  • 2022/9/19台風接近中。関東リーグ後期第8節「南葛SC vs 東京23FC」

    はじめに前節にドラゴンズ相手に見事な逆転勝利をおさめた南葛SCですが、この日は後期第8節の試合として、江戸川葛飾隣町ダービーが行われました。 今節の対戦相手である東京23FCですが、前回対戦時にはアディショナルタイムで同点に追いつくという劇的な展開でした。 当時書いた日記をリンクしておきます。 さて、今日の試合ですが、東京23FCは9月14日の水曜日に延期試合を消化しており中4日での試合、さらにイエローカード累積などで6番の大木選手と10番の若杉選手が出場停止処分となっ

  • 南葛SC

    実習について 自分は実習について書きたいと思います。 自分は、いま南葛SCに実習に行っています。なんで南葛に行ったかと言うと、南葛は他のチームと違って自分の目指しているマネージャー業をやらせてもらえるので選びました。1回目行った時は、初めてってのもあって仕事内容もわからずに戸惑う部分がありました。でも先輩方が優しく教えてくれたので少しですが、できたと思います。 2回目行った時は、前回行ったこともあったので前回よりはやることがわかるようになってました。試合の日も南葛に行きました

  • 現場体験

    久々の投稿になります。TSRに入学してもうすぐ半年が経とうとしています。この期間で私は様々な実習を体験させていただきました。サッカースタジアムでのグッズ販売、サッカーチームでの練習、試合運営、動画配信会社での試合の撮影。これらの実習を経験して様々な形でサッカーに関わることができました。実習を通しての感想は、自分はやっぱりサッカーが好きなんだということです。いつも見ていた景色とは違う角度からサッカーを見て、サッカーの楽しさだけでなく、大変な面や厳しい面を実際に体験することができ

  • 夏の思い出

    みなさんこんにちは神奈川県出身、夏休みほぼバイトしてました金子航大です。 みなさん夏休みいかがでしたか?私は地元帰って教習所で仲良くなった仲間と遊んだり、野球観に行ったりサッカー観に行ったりバイトしたり満喫したかといわれたらまぁまぁですかね。 そしてプレミアリーグが開幕しました!!CLで負けてしまいましたがプレミアリーグは負けなしと調子がいいと思います。チェルシー戦が色々と盛り上がってたのが印象的でしたね笑 湘南ベルマーレ対北海道コンサドーレ札幌の試合に行きました!父がサッ

    <特集記事>実はこんな想いが詰まってます!第二回FiNANCiEトークン追加販売個人サポーター向けコース

    本稿は、南葛SCが2022年9月9日から10月7日まで実施している第二回FiNANCiEトークン追加販売(二次ファンディング)に関する記事です。 特に、法人ではなく個人のサポーターの皆様に、ぜひとも知っていただきたいコースについて、それらのコースがどのような想いのもと考案されたのかもお話ししながら、ご紹介していきます! はじめにこんにちは、南葛新人職員の髙佐(タカサ)です。 私が携わっている仕事のうちの一つに、フィナンシェ運営というものがあります。 (フィナンシェとは

  • +9

    南葛SCの試合を観に行ったお話

  • 「夢」を与えてくれる南葛SC

    皆さん、今季から関東リーグ1部に所属する「南葛SC」というチームはご存じでしょうか。「南葛SC」というチーム名だけならサッカー好きなら、誰しもが一度は名前が聞いたことがあるのではないでしょうか。サッカーマンガ「キャプテン翼」の主人公である大空翼くんがプレーしているチームです。 そんな南葛SCがリアルのサッカーチームがあるんです。チームの代表者はのキャプテン翼の原作者である高橋陽一先生です。 僕自身も南葛SCの試合は2試合ほど観戦しに行ったことがあります。当時は福西さんが監

  • 命名:環七ダービー 東京23FCvs南葛SCの怖すぎる因縁と輝かしい未来

     江戸川区と葛飾区について、皆さんどのくらいご存じだろうか。葛飾区については『こち亀』があるからある程度イメージが湧くかもしれない。しかし、それ以上となるとどうだろうか。江戸川区については葛西臨海公園と地下鉄博物館の名前を挙げる人はいるものの、それ以上知っている人は元居住者くらいのものだ。  江戸川区には東京23FCがあり、葛飾区には南葛SCがある。  この2つのクラブは関東1部リーグに所属しているため直接対決が行われる。隣町同士の試合なので、これをダービーと呼ぶ人もいる

  • 【サッカー解読記 byたけま】南葛SC vs エスペランサSC /2022.7.31 関東リーグ1部 後期第3節

    "謝罪" こんにちは! たけまです。 暑い日が続いたり、某ウイルスが観戦拡大していますが、皆様は元気に過ごしていらっしゃるでしょうか。 私は7/24に観戦およびnote投稿予定でしたが、娘が手足口病に感染し、note投稿を勝手に予告しといて勝手に休みました。 その節は深くお詫び申し上げます。 ------------ 気を取り直して、このnoteは、大学までサッカーをプレイした私が、勝手に、客観的に、誹謗中傷なく、サッカーをより楽しめるよう、わかりやすく"解読"し

  • 観戦記ー南葛SC編 vs栃木シティフットボールクラブ

    バスツアーへの参加久々に『遠征』してきました! 最近は湘南の試合でもアウェイには行っていないというのに…笑 何年振りの遠征かな…。 今回、この試合に参戦することになったのはベルサポ仲間のおかげなんです。 私が「南葛楽しい」「南葛見て欲しい」と言っていたら、興味を持ってくれて…。 「じゃあ、行こうよ!」と、あれよあれよと言う間に、栃木行きが決定しました。 最初はみんなで運転交代しながらワイワイおしゃべりを楽しみつつ、車で行く予定だったのですが、突然舞い込んできた南葛SCからの